ご親切は感謝いたしますが・・・

 都内のある私鉄駅を降りて、構内の雑踏を歩いていると背中をいきなり拳で突かれた。
 驚いていると、サラリーマン風の男が私を追い抜きざまに顔も向けずに指で”後ろを見ろ”と合図をしている。
 振り向くと私の定期入れが十数メートル後方に落ちていた。
 私はあわてて拾いにいったが、礼を言おうにも男は人ごみに紛れてしまっていた。
 それにしてもである。
 親切には感謝するが、ものも言わずにいきなり人の背中を突き不快そうに合図だけをする。礼節としてそれでいいのだろうか。
 東京ではときどきこういうことにあう。
 警戒心かシャイなのか、見知らぬ他人と言葉を交わすのを嫌うのもあるだろうが、同時に失礼でもあることに気づかないのだろう。

 きょうも病院で会計に並んでいると、自分の順番が来たのに一瞬気づき遅れたら、後ろに並んでいる人から無言で背中をグイと押された。
 隙を見せた私もよくないが、無言で「グイ」はないだろう。
 私は振り向いて手を挙げて礼の意を示したものの、不機嫌さがモロに出て会計係員をおびえさせてしまった。

 まったく自分も修業が足りない。

Originai 08 dec 2018

コメント

人気の投稿